MY RECORD HUNTING DIARY 2001

8月2日(火)
1日から法事で広島に来ている。
今日は京都への移動の合間を使って平和祈念公園に行く。
歴史教科書の問題で中国、韓国からこうまでうるさく内政干渉されるとあっては逆に日本も再軍備が必要だと思われてくるが、こうした惨劇の跡を見るに、憎しみは何も生み出さないということだけを思う。

もとい、今日は京都への移動の合間を使って駅から近いGに行ってみる。
地方都市へ行くのもこれが楽しみなわけだが、自分の趣味の範囲でいうと洋楽原盤が基本なのだからそもそも東京と比べられるところはない。
中古屋で海外買い付けか、ディーラーが中心の店となると日本中でどれくらいあるのだろうか。
地方都市の場合、まず持ち込みの日本盤が中心になる。
ということで、私もシングルを3枚購入しました。
まずは、長らく探していたショッキング・ブルーの「ヴィーナス」、なぜこんなものがない?と思いながら1年。
私の住むH市のDでは1200円ですぜ、しかもセロテープ補修もので。
新宿の老舗Eでもそれくらいだったと記憶している。
これが504円で手に入りました、ちゃんと歌詞カードまで付いていて。
しかし持ってたんだよね、これ。
洋楽好きな中学生はみんな持ってたんじゃないの?てなシングルだもの。
売ってしまったのは静岡で中古屋Sを始めた友達からCDのベスト盤を貰ったからだった。
もう15年くらい前になるのかな、しばらく会ってないけれどお元気でしょうか。

カーペンターズの「遥かなる影」1260円
スリー・ドッグ・ナイトの「ママ・トールド・ミー」714円
これは発作的に買ったので相場は知らない。


8月3日(金)
今日で法事も終了。
妻の母親の納骨、それでもレコード・ハンティングは続く。
京都は2年前に社員旅行で来ているがそのときは何も買わなかったと記憶している。
今回は時間がなくて2店しか廻れなかった。
洋盤屋としてはきちんとした仕事の店だったが、私の趣味とは2店とも傾向がちがう。
それでも来た甲斐はあって、「カラパナ・セカンド」を1260円で手に入れた。
これは持っているのだが痛みがひどすぎるための買い替えとなる。
大学時代に渋谷のノビオという喫茶店でウエイターをしていたのだが、そこで働くカウンターに貸したところすっかり無残な状態で還ってきたのだった。
気の小さいヒッピー系青年であった私は角刈り系兄ちゃんに文句をいうことができませんでした。
ピース!


8月4日(土)
カラパナとの出会い。
あの時、大学1年の冬、たぶん12月。
それは授業をさぼり渋谷のロック喫茶BYGで本を読んでいた僕の耳に飛び込んできたドリーミーなメロディと美しいハーモニー。
1音も聞き逃さないようにしたのなんてフリーの後楽園コンサート以来のことだった。
信じられないような思いで、レコードが終わったの確認すると店をでて百軒店から公園通りに向かった。
客が持ち込んだものらしく、名前しかわからないと前置きした店員から聞いた「カラパナ」のエキゾティックなサウンドは、退屈していなかったとしても僕を夢中にさせただろう。

「どこのバンドですか。」
Yシャツ、ネクタイのディスク・ユニオンの店員は清潔そうだったが、役にはたってくれなかった。
僕だって名前さえよくわからない、バンドなのかどうかも。

それから何店か輸入盤屋をまわってわかったのは、結局このバンドが全く無名なのだということだけだった。1976年には英米でプロモーションされないものが日本でヒットする可能性など期待できない時代になっていた。
一番よい方法は布団でも被って2度と聞くことはできないのだとすっかり忘れてしまうことだった。
これ以上どうすればいい?

「カラパナ」にふたたび出会ったのは翌年の初夏、横浜駅の地下街だった。
壁掛けに貼られたジャケットからあの4人が僕に笑いかけていた。

日本で火がついたのはそれからじきのことだったと思う。
マッケイ・フェアリーの脱退が明らかになったサードが輸入盤屋に出回るようになったのと、たくさんのアマチュア・バンドが「ブラック・サンド」をコピーするようになったのはどちらが先だっただろう。

あのレコードをサーファーの多かった横浜で見つけたのは偶然ではなかった。
ハワイ帰りのサーファーが日本に持ち込んだというのを知ったのは、ノビオをやめた僕の新しいバイト先のレコード屋で日本盤の解説を読んだからだ。千歳烏山にあったその店で出会った女の子と来日コンサートにも行った。


8月5日(日)
遅れていた英語版がやっとアップできた。
もちろん第1の原因は自分の英語力の問題だが、日本人のアクセスさえ少ないためそもそも急を要しなかったのである。
ここにきて急に作業効率が上がったのは信じがたいことだが、実は3日にイギリスからメールが届いたのだ。
アルバム・コレクションのコーナーを売りモノと思われたようだが、それでも初のメールはうれしかった。
丁寧にあやまったつもりだが、誤解を招くこともあることがわかって必要なこと最低限を記述してみた。
日本人のみなさんは内容とともに、私の英語も添削してください。


8月10日(金)
シングル・コレクションのコーナーをアップした。
もともとシングル・マニアでもチャート・マニアでもないので、ほかのファン・サイトと勝負にはならないようなおそまつなものだが。
実はシングル盤のおもしろい企画を持ってはいるのだが、手持ちではとても実現できず、そのためにコレクションするというのは本末転倒だからやらない。
金がないからできない。


8月14日(火)
イタリアからチキン・シャックの「100トン・チキン」が届く。
やりとりに1か月はかからない。
EX/M-の触れ込みもまんざらでたらめでもない。
過去3回の取引きからみて、ここは良心的と判断していい。


8月24日(金)
「新・飛龍伝」を観るため休暇を取って東京に来ている。
私の観たつかこうへいのなかで1位は「熱海殺人事件/サイコパス」に譲るとしても2,3位を争う出来だと思う。
そのサイコパスで大山金太郎をやった小川岳男が今回泊平助をやるということでかなり楽しみにしていたのだが、期待に違わなかった。
熱いセリフから一転してダンスはクールに決め、そのときの無表情さは演技の範疇だろう。
本当いい役者だと思う。
内田有紀は神林美智子を演じたわけだが、前回の「銀ちゃんが逝く」のときのダンスがどうなのかなぁ、という違和感はなかったし今後まだ成長するのではないか。

2度目の買い替えになるが、渋谷のPでエル・チカーノの「チンコ」を購入。
これもカット・アウト盤だがやっと満足できるコンディションのものが手に入る。


8月25日(土)
今日は新宿のVのセールだ。
今回は特に狙っているものが出るわけでもないので、そのつもりはなかったのだがまだ店が開いておらず結局は並ぶことになった。
前は10人くらいか。
移転後はじめて来たため、セール品がどのへんに並べられているのか気にはなったが、そもそも目的があるわけではないからひとに聞くことはしなかった。
いずれにせよ一番人が群がるところなんだろう。

それでも欲しいものはあって一度は何枚か抱えたが最後にはあきらめて、チキン・シャックの「アクセプト」11800円と「エリック・クラプトン」4400円の2枚に抑える。
これをもってアップ・デイトとする。

ウォント・リストにも揚げているハミングバードの「ウィ・キャント・ゴー・オン・ミーティング・ライク・ジス」だが、先月のセール・リストにあって、ジャケット・コンディションが不調らしいのでパスしていたものが今回残っていた。
確かに全般的には上等なのだが比較的大きな剥げが2箇所ある。
ネットでも見かけないものなのでよほど買おうかと考えたがこれもやめた。

Fはなぜか今日もガランとした雰囲気、開店したころと変わった様子がない。
エサ箱がガラガラなのでいかにもやる気なさそう。
経営者が変わったのだろうか。

妻は友人と会っているし、他にすることもないので喫茶店のはしごで本を読んで過ごす。
アール・グレイは嫌いだ。


8月27日(月)
ハミングバード「ウィ・キャント・ゴー・オン・ミーティング・ライク・ジス」をネットで見つける。
M/Mの評価だ。
イギリスのRという店だがこれが初めて取引になる。
オリジナルかどうか、なんの詳細表記もされていないため不明だが値段が安いのでオーダーする。
毎度のことだが賭みたいなものだ。


   

record correct"errors"?