MY RECORD HUNTING DIARY 2003
東京輸入盤屋編〜MOのない夏休み

8月2日(土)
先日に引き続き何処でもない男さんからいただいた情報です。
アトランティックにつき大幅に変更しました。
青緑レーベルを3期に分類していましたが、2期に修正します。
何処さん、ありがとうございました。


8月3日(日)
アレ?
ダンヒルが確かに6月5日付でアップされたことになっている。
何処でもない男さんから今日届いたメールでご指摘いただき気づいたのだが、その日に買った「ディア・ジョン」の追加によるものだった。
サーバの不具合で書き換えはしていたもののアップできずにいたのを思い出した。

そこであらためて本日付で何処さんからの情報を追加し、ダンヒルにつき第2期イエローアーチ・フレーム・レーベルをアップと。
何処さんのおかげでこの使用年代も特定できたと思います。

それから、あの時期DAVELさんという方から、ジェレミー・スペンサーのソロをカセットに焼いて送るといういうことがあった。
お礼に何か送り返すというので、いらんから情報を寄こせといってやるのだが、これが通じなくて困った。
なにしろこちらの意図することが全くわからない様子(私の英語力の問題、日本語力の問題も含む)。
途中、我々は何の話をしているのか、レコードの話じゃないのかとまで言われちゃったりして。

そんなわけでようやく理解しあえて得た情報がダンヒルの追加データでありました。
以下、ご紹介になっていないのだが最後のやりとりを。

From: DAVEL
To: BuzzyBee
Sent: Sunday, June 08, 2003 9:12 PM
Subject: Re: JSPENCERthanks


Hi Buzzy,

When I get the chance I'll send you some more label info.  I have many more groups on the labels you have listed.

Thanks for the Jeremy Spencer tape!  I really appreciate that!  I've been looking for that for years!

I don't have a digital camera, so I can't send you a digital photo of that label right away.  But I have a friend with a scanner, and my sister-in-law has a digital camera, so when I get the chance I'll have one of them take a picture of that label.

Thanks again!

Take care,
Davel

----- Original Message -----
From: BuzzyBee
To: DAVEL
Sent: Sunday, June 08, 2003 5:57 AM
Subject: JSPENCER


Thank you, Davel.
I think that my intention was told by you.
I appreciate your kindness.
I'm so glad to meet you.
Tape will be sent in this week to you.

And by the way,
Can you send me a digital photograph of this label?
DSX-50088Three Dog NightNaturally1970us ABC -  Dunhill

"This is one that you don't have on your website.  You have a very similar label displayed under ABC (Multi-Colored Target/I).  This looks the same as that label, except that is says Dunhill, instead of Records."

Don't you have  a digital camera or scanner?

Best
BuzzyBee

だってこれが限界です。
何の目的で何処に書き留めておきたいかなんて、とても説明できない。


8月4日(月)
金曜の夜から出張で地元に戻ったのだが、ケヴィンエアーズの「ジョイ・オブ・ア・トイ」が届いていた。

イタリアのAで96ユーロ。
高いのか安いのか?
他に見たことがないのでわからないのだが、この店の場合、新宿と同じくらいお気がする。
ジャケは決して美品というわけではないが、盤の状態がよかったので満足する。
そんなわけでハーヴェストに1件追加。
これで初期3枚がようやくそろった。
あとは「バナナムール」が欲しいなあ。
初期盤にはなにやらインサートが付いてたようなので、これがなくてよければそんなに難関でもないように思える。

それから土曜日にはSに行ってディランII「時は過ぎて」を1470円でゲットした。

アイランドの追加データが届いているのだが、書き直しがしたくて後回しになってしまっていて申し訳ない。
今週中にはなんとかしたい。


8月8日(金)
明日は新宿のDのセールということでねらっているものがあるのだけれど、仕事なのだ。
絶対に仕事なので、やっぱり仕事なのだ。
不思議なのだ。


8月9日(土)
台風だよ、台風。

管理している施設の屋上出入り口の大窓が割れやがって、もう充分というくらい雨が振り込み水びたしになった床はこらえきれず、下の階は雨漏り状態。
2時には行けると言っていたガラス屋が来たのが4時でしょ。
なのに風が強くて作業ができないなんて脅かす。
もう少し待ちましょうって、オレ新宿に行きたいんだよー。
いいから命がけでやれって。
30分後、どんどんひどくなるじゃねーかと、なんとか職人さんを動かし手伝うことになるが確かに命がけだった。
地上4階建の屋上、風雨にうたれながら高さ2m幅1mのガラスをささえるが、がんがん窓枠にぶつかるし、しなるしィ、これはパニック映画か現実なのか?
くそー、なんで今日なんだ、仕事も台風も。
月曜には絶対に部下どもにやつあたりしてやろうとずぶぬれになりながら決心する。
苦闘の末、なんとかやりとげたときはガラス職人と友情が芽生えたりして、おいおい。

5時も30分を過ぎたし、雨の中無駄足を踏むのもなんだなとDに電話をしてみるが予想通りの答え。
吉田美奈子「扉の冬」は売却済みでした。
まあね、特別に欲情をそそるものでもないし、たとえ5時に仕事を終えていたとしても売れちゃってたんだろうしね。
と、きっぱりとあきらめのついたところで、もう一度屋上塔屋に戻り床のぞうきんがけをして後処理をした。

約束の7時になり、地元からSK君が奥様と子供を連れて遊びに来る。
よくこの天候のなかをと思うが東名は空いていたそうで、まあそうなんだろうな。
すぐに埼玉からS君が、ご町内からはMさんがきたのでSK君は家族をホテルまで送っていくというので、3人で先に酒盛りを始めてしまう。

先にはじめた2人は12時ころ帰ったが、SK君は3時過ぎまで飲んでいた。
私はうれしいが、せっかくの家族旅行をこんなことでよいのかと心配だ。


8月10日(日)
昨夜の酒が体を重くしているが、ぐずぐずしている時間はない。
2時までに下北沢スズナリに行かねばならない。

少し早く着いたので、Sに寄ってみるとBTMさんからご教示のあったレーベルの「ピーター、ポール&マリー」があったので840円でゲット。
状態は褒められたものではない。

「ポッシブル・ワールド」は期待以上に面白かった。
不条理劇の要素がスリラーの恐怖感を高め、1時間45分間たっぷり怖がらせてくれた。
舞台の上では幻想の物語と現実の時間が交互に進行し、それぞれのシーンを短くつないでいくのだが、この場面展開で劇場全体が真っ暗になり、この間に流れるアバンギャルドな音楽やら効果音が不安感をあおる。
5人の登場人物は各場面では基本的に2人しか登場せず、2人芝居のように構成されていて緊張感も高い。
何が現実で何が幻想なのかというやつなのだが本当に不気味で怖かった。
燐光群+グッドフェローズがプロデュースということで、これが劇団?
これはおすすめの芝居だなあ。
裕木奈江も美しかったし。

そんなわけで、この後味の悪さっていいなあとか思いながら劇場を出るとすぐ隣がDだったので当然寄っていく。

金子マリ&バックスバニー「スーパー・ナチュラル」がミントで1260円。
ピーター&ゴードンの「ハーティンラヴィン」のモノ盤が2940円だったので何の知識もないのだけれど衝動買いしてしまう。

収穫アリとばかりにうれしみながら支払いを終え、つっと顔をあげると隣にいたのがKeitaさんではないか。
こんなこともあるのだなとご挨拶もそこそこに、山下の「サーカスタウン」が安めに出てたよ、まだ回ってないんですよ、なんてKeitaさん「ムーングロウ」とあわせて購入された(あとなんだっけな?)。

劇場の場所がわからず炎天下を歩きまわり、そのまま芝居を観たため、喉がかわいてたまらなかった私はお茶にしましょうと休憩のお誘いをしてしまった。

昨日の新宿の出物の話やら何やら、ひとしきり馬鹿馬鹿しくも楽しいレコ談義をし、KeitaさんがYにはっぴいえんどの「シングルス」が出てましたというので見に行くことにした。

行ってみるものです、望外にも豊島たづみ「スティル・ナイト」の帯を発見。
やっとやっとやっと見つけましたよ、ふるさとのお母さんお元気ですか?
1575円だけど買いますね。

シングルス」は状態がよかったので、決着をつけておこうと3150円でゲット。

今度は先にSで見つけていたはっぴいえんど「風街ろまん」を見に行く。
ここでKeitaさんはドゥービー・ブラザーズの「テイキン・イット・ザ・ストリート」を315円で購入される。

今日は早く帰らねばならなかったのでお先に失礼したが、このあと年若い友人は映画のレイトショーを渋谷まで観に行かれるとのことだった。


8月11日(月)
土曜日が出勤だったので休みである。
事務所に寄って手下に割れたガラスの処理を指示して出かけた。

蒲田のEまではるばる行ったが収穫がなかったので、御茶ノ水に戻り神保町Dでポンニチ盤ELP「タルカス」を購入。
見た瞬間ワーナーブラザーズ=パイオニア盤ではないかという気がした。
というのは帯に染みがあり、何か大胆に破れていたのでひょっとしてこれは「サウンドサウンドロックエイジ7」のシールをはがした痕ではないかと思ったのだ。
残念ながらシールそのものはなくなっていたが、プレゼント用のはがきがジャケットの奥に眠っていた。
105円だったので笑いながら買う。
帯は1/5くらいなくなっているけど盤ジャケの状態は問題ない。

まだ帰りたくなかったので吉祥寺まで足を伸ばすことにした。
Dでトッド・ラングレン「ア・ウィザード、ア・トゥルー・スター」1680円で購入。
相場を知らないがいいんじゃないだろうか(パティ・スミスと書かれた短冊が入っていたけどこれはいった何なのだろう)。
「サムシング・エニシング」もそろえないと片手落ちの気がしてきた。
もう一枚、上田正樹と有山淳司「ぼちぼちいこか」は735円で。

Cでは「ガロ」の美品が735円で出ていたので、先に買った帯と合体させることにする。

また散財してしまった。


8月12日(火)
「テイキン・イット・ザ・ストリート」がよかったと昨夜Keitaさんからメールが届く。

そのなかに意外にもという言葉もあったが、2003年現在ドゥービーの位置ってそんなものなんだよなー。

今振り返ると彼らの魅力はテッド・テンプルマンのプロデュースに負うところが多かったのかなという気もするけど、それが作品を貶めることにはならないはずだけれどどうも軽くみられるよなあ。

昨日は別れたあと「風街ろまん」が気になってSまで戻られたそうだが、盤質に合格が出せずということで。


8月16日(土)
今日から夏休みということで昨夜自宅に帰ってきた。
ところがどれほど今日の日を待ちわびたか知れないというのに、MOを持ち帰るのを忘れてしまったのだった。
これから1週間何をして過ごそう。


8月17日(日)
何はともあれSに行く。
Keitaさんにたのまれていた鈴木茂「バンド・ワゴン」と山下達郎「ゴー・アヘッド」を購入する(2940円と1050円で美品帯付なのだから悪くないと思う)。
残念ながら今回は私の獲物はなし。

足をのばしてAまで行くがここも特に興味をそそられるものはなかった。


8月19日(火)
昨日今日は本社に出たりなんかして仕事だった。
予定通りすんなりと片付いたのでほっとする。
これであとは遊びだけ。


8月20日(水)
夏休みの間、小学校3年の姪が横浜から遊びに来ているので、我が娘は遊び相手ができ手がかからなくてちょうどよい。
それでも妻は放っておけず2人の面倒をみるのだから感心する。

この休みのあいだに「川遊びには連れて行け」との命令が下っていたが、こう雨ばかりではどうしようもない。

ぐーたらしていても不思議なほど一日は早く過ぎていく。


8月22日(金)
東京ひ遊びに行くということで、クラブだ補習だと高校生のくせに忙しい息子の帰りを待ち、3時すぎ車で出発した。
東名の御殿場近辺が混んでいたのは久しぶりによい天気の週末だったからか。

横浜の緑区まで無事姪を送り届け、妹一家と食事をしたあと西東京市の妻の実家に着いたときには12時近くなっていた。


8月23日(土)
今日は妻と友人のAと会う予定なのだが、約束の時間までまだあるため一旦家族と別れ千駄木まで戻ることにした。

しばらく閉めきっていた部屋の空気を入れ替え、中に干していた洗濯物を片付けるとほっとした。

普通なら歩くところだが、あまりに暑いため成城からバスに乗ろうとしているとたまたま医者に来ていたAから携帯が入り、一緒にタクシーに乗ることができた。

Hはさほど遅れずやってきたが、妻は買い物に行った吉祥寺からの帰り道が混んでいたとのことで5時頃到着。

7時頃になると酒がまわった妻とAの奥方は互いの夫の悪口を言い合いはじめた。
これはイカンと2人の前で、オマエは離婚できてしあわせだなあとHをからかってみるが、聞いている様子もなくいっこうに治まりそうもない。
しかたなく男3人はテーブルから離れ、部屋のはじに固まって飲むことになってしまった。
ここからはCDをとっかえひっかえしながら音楽談義に終始する。

10時半ころA宅を失礼して私は千駄木へ妻は西東京へ帰った。


8月24日(日)
昨夜は妻の実家に行ってもよかったのだが、今日は部下のOと下北沢へ芝居を観に行く予定があり、千駄木のほうが便利だったのだ。

さて「エロドラマ」だがこれはもう内容よりなにより、足と尻の痛み耐えるという苦行として思い出される舞台となった。
駅前劇場という小さな劇場だったのだが、床に座布団という席に座らされ、しかもぎゅうぎゅう詰めに人を入れてしまう。
身動きができないうえに暑い。
もうがまんできん、こんな芝居苦痛に耐えてまで観る価値ナシ!と途中で立ち上がろう振り向くが通路がない。
なんとここの主催者は通路まで客を入れてしまったのだ。
消防法上の問題はともかく、足がしびれて立ち上がる自信もなくこの場で倒れそうな気もする。
叫びたいのをぐっとこらえ、耐えること計2時間45分。
額から落ちる油汗を拭い拭い終演だけを待っていたという顛末。
若いOでさえ会場を出たとたん「地獄でしたね」のひとこと。
ダンスはかっこよかったが、内容は子供だましもいいところ。

5時に吉祥寺で妻と待ち合わせをしていたので、Dを軽くさらって井之頭線に乗る。

妻とデートといっても今さら特段アイディアのあろうはずもなく、レコ屋3件につきあわた。
CでELP「タルカス」の2000円帯を840円で見つけたので先日のと組み合わせるように購入、これで完璧!?

6時30分になったのが、芝居の疲れが抜けず私はまだ食欲が出ない。
それじゃあお皿が欲しいからこのあたりを探しますと言うので、つきあうと言うが断られる(仲のいい夫婦である)。
7時に待ち合わせということで、その隙にDを漁るが特に収穫はなかった。

イタリア料理にしましょうということになりイタリアーノ・ア・プレストで食事をしながら飲む。


8月25日(月)
今日も夏休み。
息子は昨夜のうちにひとりで新幹線で帰ったので、妻娘と11時30分に東京駅で待ち合わせる。
本当は夕べ妻の実家に泊まる予定でいたのだが、携帯電話を持たずに出てしまったので、職場のことが心配になり妻に車で部屋まで送ってもらったのだった(馬鹿まるだし)。

葛西臨海公園へ行く。

水槽の向こうで泳ぐ熱帯魚の独創性に富んだ色彩と形状を見ていると「自然」という言葉から私が受けるイメージとはかけはなれた、何らかの意図がはたらいたもののような気がしてならない。
むしろ「不自然」なほどの美しさと奇妙さが同居しているのではないか。

水族館を出ると舟に乗りたいと娘が言いはじめたので、焼肉を食わせてやると言ってあきらめさせた。
周遊船なら乗ってもよかったのだがお台場へ行ってしまうと面倒だ。
かわりに大観覧車に乗ってから千駄木に戻る。
今日も陽射しは強かった。

私の部屋で親子3人1時間ほど眠り近所の焼肉屋に行く。
この「済州島」はわざわざ行くほどうまいのだ。
昨日は車で飲めなかったから今日は飲むと言っていた妻だったが1杯あけただけだった。
明日はどうすると聞くと買物をするというのでつきあうよと申し出るが断られる(実に仲の良い夫婦である)。

店じまいをしている谷中銀座を歩き日暮里まで送っていった。


8月26日(火)
土曜、月曜と顔は出してはいたが、まともに職場に出たのはほぼ一週間ぶりになった。
とはいえ3時から休みを取ったのだから、まともという言葉は当らないか。
これはAと奥様に神田にある公証人役場まで来いと召喚されたため。
遺言状の証人になれと言う。
来月ヨーロッパ旅行に出かけるそうで、事故あった場合の心配をし、この際と思い立ったようだ。

もうひとりの証人Hと私は全財産を姪に残すという内容に不服を唱え、レコードとCDは我々のものだと主張し勝利を得た。
我々も皆歳をとったわけだが、出会った頃学生だった2人が年上のAにたかるという構図は今も変わらないか。

娘からメールが届いていた。
そうだね、また焼肉屋さんに行こうね。


8月27日(水)
24日の帰り道、首都高を走っているときJ−WAVEから流れていた曲がよくってなんだろうと気になってHPを当ってみる。
試験放送だったことがわかり編成表にはなかったので思いきって局へ電話をしてしまった。
放送リスト問い合わせのセクションから編成部へ、編成部から技術部へとつないでくれた。
わかりませんでした、と言われてもしかたがないとあきらめていたが、夜9時過ぎに電話がかかってきた。
ちゃんと調べてくれたのだった(すばらしいJ−WAVE)。

パリスマッチというバンドのようだ。


8月31日(日)
暑いが何はともあれ今日は吉祥寺へ行かねばならない。
Oのオークションではっぴいえんどの「風街ろまん」が落とせたのだった。
既にエレック時代の盤に大枚をはたいていため競争する気力はなく、末広がりなどと思い8800円で入札したのだった。

よかったですね、という店長の言葉の裏には意外安いラインだったというニュアンスがあったような気がする(気のせいかも)。
札が同時にオークションにかけられた「ゆでめん」に集中した影響ではないかという。
うなずける話にいくらで落ちたのかと聞いて腰がぬけそうになった。
30000円以上の値が付いたそうだ。

朝から何も腹に入れてなかったので、トニィというピザ屋を探して歩くが結局わからず、いつものラーメン屋になる。

Gでビートルズのポンニチ盤「オールディーズ」の帯とジャケットを2100円で購入。
高校時代のことになるが、ジャケを部屋の壁にかざっていたところ、ある日なくなっていたのだった(2階の窓から落ちてどこかへ飛んでいったとしか思えない)。
そのときから今日までディスクだけが無事幾多の難関をのり越え残っていたのだった(売れるものじゃないし)。
従って中学当時買った2000円定価のアップル盤であってオデオンじゃないです。
このあといつものように3店をおさらいしたあと三鷹へ向うことにする。
久しぶりだから楽しみだ。

Pで315円コーナーを丹念につついてエンゲルの「ラスト・ワルツ」と「イン・タイム」のポンニチ盤を抜き出した。

暑さと疲労から3階にあがるのが億劫でAの前を通り過ぎOに行く。
ここでもエンゲルのポンニチ盤「ウィ・メイド・ハプン」に当りつき、1000円では買えないがとあたりを見回すがセールの文字はない。
あきらめて店を出て振り向くと壁にありました「半額セール」のうれしい貼り紙が。

さてこれで帰るだけとなったので最後の力をふりしぼってにさきほどパスしたAの階段を上る。
ここではキング・クリムゾン「イン・ザ・ウエイク・オブ・ポセイドン」のワーナーブラザーズ=パイオニア盤を見つけた。
1260円はどうなのかなという思いは拭えないが、どこかで2000円帯を見ていたような気がしてゲット。

御茶ノ水のマックでチーズバーガー2つ買って帰る。
もちろんせめてもの節約的夕食である。


 

record correct"errors"?