MY RECORD HUNTING DIARY 2006

10月2日(月)
久々にイーベイで出品された「ケストレル」の落札価格は$445.44。
初めて見たダンカン・ブラウン「ギヴ・ミー・テイク・ユー」は$256.41であった。
もう全然勝負にならない。


10月8日(日)
本項レーベル・ガイドに取上げるのは将来的にも無理だと思うので、日本でのフォンタナ・レーベルについて若干の覚え書きをしておく。

このレーベルは、フリーの「トンズ・オブ・ソブス」(邦題「フリーNo.1」)の日本盤オリジナルになると考えるため、私にとっては重要なのである。

以前から気になっていたのは、69年初出の「トンズ・オブ・ソブス」は70年4月のアイランド・レーベル設立以降はフォンタナでなく、ピンク・ホワイトiで再発されたか?ということだが、結論としてはされなかったということでよさそう。

今日Sで1785円で買ったトラフィック「ラスト・イグジット」(邦題「フェアウェル・トラフィック」帯なし)には、 MANUFACTURED BY VICTOR CAMPANY OF JAPAN,LTD.,YOKOHAMA とあり1969年製造の初版レーベルと判断できるが(左下画像)、左上画像のようにMANUFACTURED BY NIPPON PHONOGRAM CO.LTD.,TOKYO と、おそらく70年7月以降の製造となる「トンズ・オブ・ソブス」の存在が確認できるからだ。

ということで、昨年10月ヤフオクに出品されていた「トンズ・オブ・ソブス」は、個人的には日本盤オリジナルとは言いがたい。
高い金だして競らなくてよかった(結局それかよ!)。























10月10日(火)
私の3連休の3日目。

レズリー・ダンカン「ムーン・ベイジング」が到着。
$20.99(送料込)で購入したもの。
先日のは再発ものという判断で、これがオリジナルと思うがやはり定かではない。
先のはWEA製造配給、今回のはポリグラム配給。

まあ、それは置いておくことにして、これそのまま聴いてみるとミントだったのに某著名な洗浄液にて実験したところ雑音が増えた、というかなかったプチプチ音が発生した。

汚れを溝に詰め込んでいるだけという疑いは以前より持っていたが、やはりという感じ。

よくなるものもあることも間違いないので、自分の使用方法が間違っている可能性もあるがあまり信用ほうがよいと思った。

なんでMがVGになるか!


10月31日(火)
19日(木)
日本の通販屋、Dから購入した4枚のアルバムがオフィスに到着。
合計で1万円を超えてしまい、 これがまとまって自宅に届くと妻との関係にひびが入る恐れがあるので、職場への着払いを指定したのだった(へそくりを使い果たしてしまった)。
いたずらの発覚を恐れる子供である。

クレージー・ホース」1780円(ジャケはボロだが、盤は合格点が出せた)。
アメリカン・ドリーム」3280円(これはジャケも音も充分以上だった)。
ポール・バターフィールズ・ベターデイズ「イット・オール・カムズ・バック」1980円(こいつは美品)。
ジョエル・スコット・ヒル/ジョン・バーバータ/クリス・エスリッジ「L.A.ゲイトウエイ」はインサート付で3050円(カット盤というハンデ以外は同上)。

22日(日)
義母の7回忌で東京に行く。
三鷹からタクシーで源正寺へ。
境内から出てきた寺男をよく見たら、夏休みも帰省しなかった息子であった(この馬鹿者は髭を剃り忘れていた)。

会食の場所が田無駅前だったので新宿へ。

Vへ足を向けたが、雨が降りだし雨宿りしようと小滝橋通りのエクセルシオール・カフェに入ったのだが、カウンターからカフェラテを取るときに手を滑らせるという失態。
全てをカウンターにぶちまけ、シャツからGパンまで染みを付けてしまう。
げに恐ろしきは昼間の酒よ。

Vではこれという品もなく、おみやげ的にアンディ・ウィリアムスの英盤「ムーン・リヴァー&アザー・グレイト・ムーヴィ・スィームス」を3360円、「ゲット・トゥギャザー・ウィズ・アンディ・ウイリアムス」を2520円で購入(両者とも洗浄によってプチノイズが気になるようになった気がする)。
レスリー・ダンカンで欲しいものがあったが、まだ理性を保っていたので無事にパス。
次に向かったのはWだったが、ここでは収穫はなし。
で、Sでホワイトジャケットを仕入れて、本日は終了とすべきところまだ妻の実家に戻るような時間でもなかろうと向かった先がPであった。
以下、Pでやっちゃった内容である。

フォガット」、「フォガット(2)」ともにホワイトレーベルプロモ盤で各2625円(プチノイズが少し気になった)。
後者はプレスシート付で、店が見落としていたのではないかと思う。
ポール・バターフィールドの「プット・イット・イン・ユア・イア」は2940円、こちらもプロモ盤(美品)。
モビー・グレープ」を3990円でゲット。
家に帰って調べるとプチノイズ盤だし、「指が消されてるジャケ、ポスター」盤だったので高い買物だったのかもしれないと思う。
一応レーベル的にはオリジナルなので、これにてコロンビアをアップとします)。
マイク・ブルームフィールド絡みの「スティール・ヤード・ブルース」はレーベルのレコード番号にREが付いていた。
だから何だというのは、今だ私には意味不明ではあるが、まあそういう性質ものが2940円(プチノイズ同上)で購入。
一応レーベル的にはオリジナルなので、これにてワーナーブラザーズ・グリーンをアップとします)。
それから、デラニー・アンド・ボニー・アンド・フレンズの「オン・ツアー・ウイズ・エリック・クラプトン」のブロードウエイ盤を1575円ならよいかもということで購入したが、やっぱりだめだった。
これまでのロックフェラー盤のミントを聞くだろう。
しかし、これくらいのちがいを云々して痛んだ盤を集めるというのはどうなんだろうね。

クレジットカードの明細を見たくない。

24日(火)
アメリカ」は英盤が本当のオリジナルと思うのね。
なので、ずっと英ワーナーブラザーズのグリーン・レーベルを捜してたのね。
で、やっとイーベイでゲットして今日届いたんだけれども、このアルバムに「名前のない馬」って未収録だったのね。
それって泣きそうだったけど、やっぱりいい音はしてるよね。

で、この「アメリカ」71年もので英リプリーズのとこに書いてることなんだけど、キニー関係の表示がA Warner Bros.Record distributed by Kinney Record Group Ltd.になってます。
ご参考までに。









MANUFACTURED BY NIPPON PHONOGRAM CO. LTD., TOKYOと表示された「フリーbP」のセカンド・レーベル

MANUFACTURED BY VICTOR CAMPANY OF JAPAN, LTD., YOKOHAMA表示の「ラスト・イグジット」のオリジナル・レーベル

 

record correct"errors"?