MY RECORD HUNTING DIARY 2010

1月1日(金)
昨年の反省。
レコードが片付かないで年を終えた。
ジェットで再びHPへの情熱(単に仕事のストレスとの相関関係による)が復活した。

収穫はエジソン・ライトハウスの「グレイテスト・ヒッツ」と、ジェリー・ウォレスの「マンダム」という2枚の日本編集盤につきるだろう。
偶然による発見で金額面でもこれぞお宝発見だよな。
レコード・コレクターズはなぜ私に「昨年の収穫」の原稿依頼をしないのだろうと毎年正月が来ると思うのである。
馬鹿なことを書く人があったほうが面白いと思うのは私だけか。
でなきゃ「レコスケ」を一刻も早く再開してほしいなあ。


1月2日(土)
妹一家と息子がやって来て皆で墓参りをする。
夕飯は父親の奢りで「凛」へ。
私はもう酒はいらない状況だったので、飲んだのはもっぱら妻、息子、妹、姪となった。
早く帰ってジェットで遊びたかった。

来客は夜半に帰ったので、明日は再び静かな1日になるだろう。


1月3日(日)
デザインが気に入って毎年部屋に置いているカレンダーがあって、駅ビルまで買いに出た。
丸善は撤退していたが、特段珍品ではないので同じものがロフトで入手できた。
ついでにY書店でレコード・コレクターズの1月号を買って帰る。

この三日が勝負だったレコード整理が進まない。
なぜこんなに作業が億劫なのか考えてみると「おもちゃ箱を何度もひっくりかえしている幼児」と同じだということに気づいた。
異なるのは馬鹿な幼児に屈託はないが、知恵がある私は「捨てる」という考えを抑圧していたことだろう。
現実逃避は私の常套手段なのであるが、困るところは抑鬱さから逃れられないことだ。

「まーすけ」さんからジェットのミスの指摘をいただき(感謝!)修正した。


1月8日(金)
会社の新年会。
言わんでも言いことを言い、思ってもいないことを言ってしまった(思っていることと反対のことまで言った可能性もある)。
にごり酒がうますぎた。


1月9日(土)
なんというお調子者なのだろうと昨日の反省をしながら過ごす。


1月10日(日)
レコードの整理。
構想がまとまったので文房具屋で厚紙を買ってきてインデックスを作成する。
予定ではインデックスができなかったものが捨てられる運命となるのだ。


1月11日(月)
レコの整理は早くもインデックスを作成するのに葛藤が生じてきた。

午後Zで開催中の中古レコード・フェア最終日をのぞきに出かけ、1時間ほどかけてウェイン・ショーターは「スーパー・ノヴァ」(1680円)、「アトランティス」(630円)、「ジョイ・ライダー」(840円)の3枚に、マッコイ・タイナー「ザ・リアル・マッコイ」(1470円)とコーネリアス「69/96」(1260円)を加えた計5枚を収穫として帰宅(捨てる傍から拾う奴)。

夜はスターダスト・レヴューのコンサートを観にいく。
チケットが手に入りやすいとか自虐的なギャグに笑った。
確かに前回よりキャパが小さい会場にもかかわらず入りも悪かったもんなあ。
勿論今回のステージにも満足したが(田舎芝居は別として)、ライヴハウス時代からのファンとしては、三谷がいない根元がどうしても痛ましく思える(「ポールがいないジョン」ってどうよ?)。
どんなにがんばっても、三谷がいた時代とはアカペラもコーラスもステージングも歴然とちがうよねと言いたくなる(「ポールがいないビートルズ」ってどうよ?)。
三谷だって山下のバックをやってるくらいなら復帰すればいいじゃん。
ケンカ別れじゃないというなら、ファンのために何とかならんのか根元君!


1月12日(火)
GEMMで$8.08(送料別)で購入したキングフィッシュ「ライヴン・キッキン」の英国盤が到着(ジェットをアップ)。


1月14日(木)
ジェットの資料で欲しかった「ファストバック」が到着(ジェットをいじる)。
ミュージックスタックで£24.7(送料込)で購入した物件だが、こんなバンド日本では誰も知らんよね(ひょっとして英国でもだったりして)?


1月15日(金)
今日もジェットの資料が到着。
ミュージックスタックで£13.5(送料込)で購入したウィドウメイカー「トゥ・レイト・トゥ・クライ」(猫ジャケ)だ。


1月16日(土)
ジェットはあきらめ今日はレコの整理を最優先した。


1月17日(日)
------------------------------------------------
宛先:BuzzyBee
送信日時:2010年1月11日PM5:55
送信者:鴨嘴
件名:RE: JETお問い合わせの件
------------------------------------------------
初めまして。鴨嘴(かものはし)と申します。愚弟まーすけがお
世話になっております。当方、東京都下に潜むメタボ男です。
小6のとき、百恵ちゃんの「中1時代」と淳子ちゃんの「中1コ
ース」のどちらを定期購読するか悩んだ、と云えば大体の歳が
お判りでしょうか。
'70〜'80のHM/HRが主食でその他のロックと和物を副食に
しています。
PENTANGLE関連は別腹です。
最近は諸事情により盤を堀ることが叶わず、以前は行き付け
だったお茶の水Fの店主と、貴殿が「ロウ・シエンナ」を買われ
たことを話した頃が懐かしいです。

「レコ・エラ」は、再びレコードを買い始めた2003年頃から拝見
しております。
オリジナル盤という物の存在に気付き始めた私には「LABEL
GUIDE」が神の教示に思えたことは当然として、「半馬鹿猟盤
日記」の文体もツボで2001年7月に遡って読み返しました。更
新が止まった時には再開されることを願ってやみませんでした。

昨年11月に、まーすけが「BuzzyBeeさんにメールを送るんだ」
と云ってせっせとレコード調査をしているのを見て(彼のコレク
ションの一部は拙宅にあります)、「レコード・リストに名前が載
る程度」と勝手に思い込み、「Ozzy Osbourneも送るか?」とレ
コードを渡したのですが、その後の展開を見て「これは大変な
ことになった」と慌てて自分のコレクションを確認した次第です。
幾つか気付いたことをメールにて送らせていただこうと思ったの
ですが、ここしばらくは病による体調不良もあり、中々文章に纏
めることができずにおりました(言い訳です)。

以上、内容については本文及び別ページを作成して転載したが、「まーすけ」さんに(P)の関係を問い合わせたところ、直接お兄様の「鴨嘴」さんからいただいたメールである。
うーん、日記を褒められるとついうれしくなってしまう。
ありがとうございました。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします(お体を大切に)。


1月23日(土)
娘がブラバンのアンサンブルで県大会に出場したのでS市まで妻と車で出かけた。
娘ががんばっている姿を観れば充分だったが、小一時間はその他のガキの演奏も聴いてやっったあとGへ初詣に行く。
アソシエーション・ライヴ」1400円、「ベイビー・グランド」1200円、1910フルーツガム・カンパニー「ハード・ライド」1400円の3枚を抜き出したところで4時を過ぎていたので一人で電車で帰ろうという気もあったが、妻と合流し東名に乗った。
娘は40位という結果でその上の大会には出られなかった(審査員の耳がおかしいのであろう)。


1月24日(日)
Sのシャッターは今週も閉まっていて、そのまま帰るという選択もあったが原チャリを方向転嫁させて、創庫生活館HK店へ向かう。
Aの100円、50円セールを経験した後では1枚200円も高く感じたが、予算を1000円と決めて以下5枚を救出して帰宅。

今が旬だよマイケル・ジャクソンの「スリラー」。
キャニオンの資料でうしろゆびさされ組(実は岩井由紀子が好きかも)「ふ・わ・ふ・ら」。
ついでといっちゃあ失礼な「ヴァン・ヘイレンU」。
ポンニチ盤でがまんできるかジャパン「オブスキュア・オルタナティヴズ」。
鴨嘴さんが好きだし、ランディ・ローズのギターが聴いてみたい気がしたし「デトロイト・メタル・シティ」を観たこともあって(こんなにエクスキューズが必要か?)オジー・オズボーン「ダイアリー・オブ・ア・マッドマン」。


1月26日(火)
ワーナーブラザースのリストに「ヴァンヘイレンU」を追加するとともに「アソシエーション・ライヴ」に関して記述を加えた。

コロンビアのリストに「アトランティス」、「ジョイ・ライダー」を追加。

アリスタのリストに「ベイビー・グランド」を追加。

それから土日にジェットをいじった経過。


1月27日(水)
「千夜一夜物語1」を読了。
バートン版全11巻が読破できるか自信がないが(絶版のようだし)まずは着手したと。
はじめてイスラム文化(話は中国やローマ帝国も含むが)に触れたといはいえ(翻訳だけど)、自分がイスラム世界についてあまりに知らないことに気づかされた。
たとえばストレートな世界史を読んで得たヨーロッパがかつて全く世界の辺境だったという知識が、具体的なかたちとして理解できたと思う。


1月28日(木)
栃木県のVで800円(送料別)で落札した前野曜子「ハーフ・タイム」が到着。
うーん、全然面白くなかった。
この歌手ってこの程度なのかな?


1月30日(土)
久々のSで久々の大ヒット!

ポコ「ピッキン・アップ・ザ・ピーセス」840円(エピックのリストに追加)。
オーリアンズ「」735円(ABCのリストに追加)。
ステイタス・クオー「クオー」(ヴァーティゴのリストに追加)。

ジェットとアリスタを少しいじった。




あけましておめでとうございます。
レココレ同様、本年もレコエラをよろしくお願い申しあげます。

 

record correct"errors"?