1967年の商法の改正により海外資本の直接投下が可能になると、米国CBS(放送局)が日本での合弁事業の相手として選んだのは、戦前から配給契約を結んでいた日本コロムビア(音響機器メーカー)ではなくソニー(家電)でした。
このとき日コロは合弁会社としてレコード部門を独立させるという意思がなくCBSの交渉を断ったようです。
こうして1968年3月CBS・ソニーレコードは日本初の出資比率50%の合弁会社として設立されました。
コロンビアの文字がマジックで塗りつぶされている輸入盤をよく見かけるのは、日本でのコロンビアの商標を日コロが所有しているからでしょう。
また経営陣のトップはソニー側で、日本のレコード会社であることを戦略的に考えていましたから、レーベルにコロンビアが使われることはありませんでした。
第1回新譜発売は同年8月21日で、このときの目録を見るとサイモン&ガーファンクルや、アンディ・ウィリアムス、ブラザース・フォアなどが主力となっており、これらは実に私なんかのCBS・ソニーのイメージで、ラブ・サウンドとかいうキャッチコピーが思い出されるラインナップです。
邦楽だとフォーリーブスがありますね。 1973年8月22日には社名をCBS・ソニーレコードからCBS・ソニーに変更、83年8月21日に今度はCBS・ソニーグループに変更されています。
そして1988年1月5日、親会社ソニーが米CBSレコード社(CBSのレコード部門)を買収し、90年に社名をソニー・ミュージックエンタテインメントとしてしまうという驚きの展開となり、続く91年4月1日にはCBS・ソニーグループも無意味となったCBSの名を捨て、同じくソニー・ミュージックエンタテインメント(ジャパン)となったのです。
2000年になると合弁を解消し100%ソニー出資企業となり、音楽産業の世界的再編のなかで見事に日本代表として生き残ったのでした。
1)レーベルデザインの遍歴をみるという主旨により原盤所有権のありどころは考慮しておりませんが、洋物も日本盤オリジナルのかたちにはなっているはずです。
2)レコード・リストは現在のところ私と何処でもない男さん、Keitaさん、HYさん、Koheiさんの所有するタイトルでできています。
3)Keitaさんは当レコード・コレクトエラーズにてCHARISMAレーベルを担当されています。
4)Koheiさん「Koheiのページ」はレコ以外にもオーディオ、辞書等でお役に立ちます。
ご案内はBIBLIOGRAPHYから。
5)田畑コレクションはMY RECORD HUNTING DIARY/2004.7.16、何処でもない男さんのコレクションプロフィールは2003.3.16、HYさんは2003.2.9にてご紹介中!
6)あなたのお持ちのレコード情報やご質問、私の事実誤認がありましたらご指摘ください。
その他どんなことでも結構です情報提供をお待ちしております。
|
Orange/I 1968-69? |
|
オレンジ(第1期)
1968年の設立期に使用されたのがオレンジ・レーベルです。 ネーミングはもちろん台紙の色によるものですが、筆者が考えたものなので一般的に通じるかどうかは不明です(って、どこで不明よ)。
このデザインは米CBSレコードが海外で事業展開する場合につかったCBSレーベルの亜種とみることができます。
リム表示が異なる2タイプが存在するため「オレンジ」の使用期間もはっきりしない筆者を悩ませるのですが、時代的意味があり第1期はレーベルの最下部にメイド・イン・ジャパンと表記されたものだろうと考えています。
社名はジャケットや解説書などで「CBS・ソニーレコード株式会社」となっているのが確認できます。
『エバーグリーン』はCBS・ソニー社の編纂盤で日コロ盤はないと思われるためリストアップしておきます。
SONX50006 |
BOTHERS FOUR |
EVERGREEN |
1968 |
BuzzyBee |
SONP50030 |
BIG BROTHER & THE HOLDING COMPANY |
CHEAP THRILLS |
1968 |
BuzzyBee |
SONX60016 |
DONOVAN |
DONOVAN |
1968 |
BuzzyBee |
SONP50034 |
NEW CHRISTY MINSTRELS |
CHRISTY SONG BOOK |
1969 |
BuzzyBee |
SONP50038 |
JOHN HANDY CONCERT ENSEMBLE |
PROJECTIONS |
1969 |
BuzzyBee |
|
|
(左)日CBSレーベル
MADE BY NIPPON COLUMBIA CO., LTD.
(右)英CBSレーベル
最深部にMADE IN ENGLAND
|
|
Orange/II 1969? |
|
オレンジ(第2期)
「オレンジ」のリムに下記のようにCBS・ソニーレコードの表示が加えられたのは、1969年3月の自社工場による発出荷分からだと想像しています。
終了も同年だと考えます。 日本の企業であることを強く意識していた経営陣は設立当初からCBSの亜種を変えたかった。
それで創業1周年を機にこれを終了させ独自のレーベルに変更したのではないかと思うわけです。
しかし、よく考えるとこのデザインはシングル盤にも使われているのですよね。
で、こちらは少なくとも84年までは存続している。 なんだかわかりません。
というわけで皆様からの情報をはげしくお待ちしております。
CBS/SONY RECORDS INC.
ジャケットや解説書などの表示は「CBS・ソニーレコード株式会社」となっているのが確認できるでしょう。
*は日本コロムビア盤が初出の可能性が高いのですが、整理の都合によりリストアップしました。
SONP50056 |
ELECTRIC FLAG |
A LONG TIME COMIN' |
1969 |
BuzzyBee |
SONP50057 |
FLEETWOOD MAC |
ENGLISH ROSE |
1969 |
BuzzyBee |
SONP50058 |
M. BLOOMFIELD/A. KOOPER/S. STILLS |
SUPER SESSION |
1969 |
BuzzyBee |
SONP50060 |
BOTHERS FOUR |
BROTHERS FOUR IN PERSON* |
1969 |
BuzzyBee |
SONP50064 |
MIKE BLOOMFIELD/AL KOOPER |
LIVE ADVENTURES |
1969 |
BuzzyBee |
SONP50082 |
BLOOD, SWEAT & TEARS |
BLOOD, SWEAT & TEARS |
1969 |
BuzzyBee |
SONX60028 |
SIMON & GARFUNKEL |
SOUNDS OF SILENCE* |
1969 |
BuzzyBee |
SONX60043 |
JOHN BARRY |
GREAT MOVIE SOUNDS OF JOHN BARRY* |
1969 |
BuzzyBee |
|
White&Orange/I 1969?-73 |
|
ホワイト&オレンジ(第1期)
「オレンジ」の終了は69年ではないかと書きましたが、どうせ妄想なのでもっと言ってしまうと基本的には8月1日まで。
21日からはこのホワイト&オレンジ・レーベルになったのではないでしょうか(そう考えると都合がよいんです、あはは)。
ということで70年までは「オレンジ」が存在しても不思議はありませんが、71年は「ホワイト&オレンジ」でよいはずです。
ネーミングはやはり台紙の背景色から筆者が考えたものなので、一般的に通じるかは不明です(って、英語の必然性が不明である)。
レーベル、ジャケット等の社名表記は「オレンジ」時代と同様で、終了は73年7月と考えられます。
CBS/SONY RECORDS INC.
『コンサート・フォー・バングラ・デシュ』はカスタム・レーベルですが、インサートにこの表示があるため本レーベルに整理してあります。
SONP50093 |
FLEETWOOD MAC |
MR. WONDERFUL |
1969 |
BuzzyBee |
SONP50110 |
MOBY GRAPE |
GRAPE JAM |
1969 |
BuzzyBee |
SONP50116 |
CHICAGO TRANSIT AUTHORITY |
CHICAGO TRANSIT AUTHORITY |
1969 |
BuzzyBee |
SONP50135 |
MIKE BLOOMFIELD |
IT'T NOT KILLING ME |
1969 |
BuzzyBee |
SONP50153 |
FLEETWOOD MAC |
THE PIOUS BIRD OF GOOD OMEN |
1969 |
BuzzyBee |
SONP50171 |
MIKE BLOOMFIELD etc. |
LIVE AT BILL GRAHAM'S FILLMORE WEST |
1970 |
BuzzyBee |
SONP50236 |
BLOOD, SWEAT & TEARS |
BLOOD, SWEAT & TEARS 3 |
1970 |
BuzzyBee |
SONX60188 |
ANDY WILLIAMS |
LOVE STORY |
1971 |
BuzzyBee |
SONX60200 |
CHICAGO |
THE GREAT CHICAGO |
1971 |
BuzzyBee |
SOND66077 |
天地真理 |
水色の恋/涙から明日へ |
1971 |
BuzzyBee |
SOPB55055 |
GEORGE HARRISON etc. |
THE CONCERT FOR BANGLA DESH* |
1972 |
BuzzyBee |
SOPM2 |
PAUL SIMON |
PAUL SIMON |
1972 |
BuzzyBee |
SOLJ30OD |
よしだたくろう |
元気です。 |
1972 |
BuzzyBee |
SOPL45 |
NEW RIDES OF THE PURPLE SAGE |
POWERGLIDE |
1972 |
BuzzyBee |
SOPL110 |
CARLOS SANTANA & BUDDY MILES |
CARLOS SANTANA & BUDDY MILES! LIVE! |
1972 |
BuzzyBee |
SOPL124 |
LOGGINS AND MESSINA |
LOGGINS AND MESSINA |
1972 |
Keita |
SOPL175 |
MAHAVISHNU ORCHESTRA |
BIRDS OF FIRE |
1973 |
BuzzyBee |
|
White&Orange/II 1973-78 |
|
ホワイト&オレンジ(第2期)
そんなこと気にする人がいるだろうかって気はしますけども、この「ホワイト&オレンジ」にも2世代のレーベルが存在します。
1973年8月に社名がCBS・ソニーと変更され、これにともない下記のようにレーベルの表示も変わっているのです。
ジャケット等も「株式会社CBS・ソニー」となっているのが確認できます。
リスト中*はカスタム・レーベルですが同様の表示がされているため第2期として整理してあります。
CBS/SONY INC.
SOPL237 |
DALTON & DUBARRI |
DALTON & DUBARRI |
1973 |
BuzzyBee |
SOPL247 |
BOZ SCAGGS |
SLOW DANCER |
1974 |
BuzzyBee |
SOLL70 |
斉藤哲夫 |
グッド・タイム・ミュージック |
1974 |
BuzzyBee |
SOLL74UM |
五輪真弓 |
時をみつめて |
1974 |
BuzzyBee |
SOLL96 |
ルネ |
ファースト・ライブ・アルバム |
1974 |
BuzzyBee |
SOLL95OD |
よしだたくろう |
今はまだ人生を語らず |
1974 |
Kohei |
SOPW7 |
LOGGINS & MESSINA |
LOGGINS & MESSINA ON STAGE |
1974 |
BuzzyBee |
SOPZ7 |
SANTANA |
LOTUS* |
1974 |
BuzzyBee |
SOLL129 |
ルネ |
君のすべてが欲しい |
1975 |
BuzzyBee |
SOLL148 |
太田裕美 |
短編集 |
1975 |
何処 |
SOPN153 |
センチメンタル・シティ・ロマンス |
センチメンタル・シティ・ロマンス* |
1975 |
BuzzyBee |
SOPO121 |
LOGGINS & MESSINA |
NATIVE SON |
1976 |
BuzzyBee |
SOLN7 |
四人囃子 |
ゴールデン・ピクニックス* |
1976 |
BuzzyBee |
SOLL154OD |
ウイークエンド |
ウイークエンド・セカンド |
1976 |
BuzzyBee |
25AH1 |
金子マリ&バックスバニー |
金子マリ&バックスバニー |
1976 |
BuzzyBee |
25AP3 |
BOZ SCAGGS |
SILK DEGREES |
1976 |
BuzzyBee |
25AH59 |
センチメンタル・シティ・ロマンス |
ホリデイ* |
1976 |
BuzzyBee |
25AH60 |
南佳孝 |
忘れられた夏 |
1976 |
BuzzyBee |
25AP290 |
BOB DYLAN |
HARD RAIN |
1976 |
何処 |
25AH295 |
ラジ |
ハート・トゥ・ハート |
1977 |
BuzzyBee |
25AP843 |
BILLY JOEL |
STRANGER |
1977 |
何処 |
25AH499 |
金子マリ&バックスバニー |
シュート・ザ・ムーン |
1978 |
BuzzyBee |
25AH530 |
南佳孝 |
サウス・オブ・ザ・ボーダー |
1978 |
BuzzyBee |
25AP1000 |
BRUCE SPRINGSTEEN |
DARKNESS ON THE EDGE OF TOWN |
1978 |
何処 |
|
Sky 1977-78 |
|
スカイ
いつも難問をありがとうございます(涙&笑)。 というわけでHYさんから届いた南沙織『サオリ・オン・ステージ』のレーベル。
10th ANNIVERSARYとCBS・ソニーのロゴの上に表示があります。
そして実際CBS・ソニーは新譜開始から10年目に入る77年8月21日にきっちり創業10周年オープニングセレモニーを行っています(山口百恵が一日社長だよ)。
翌78年8月18、19日には創業10周年記念社員コンベンションの開催とともに、21日100%子会社エピック・ソニーを設立。
このアルバムの発売日も同年12月5日のようですから、77年に使用されたレーベルというのはよいと思うのですが、78年8月20日までの間全てこのレーベルを使ったかということになるとどうなのでしょう?
この時期に発売されたアル・スチュワート『オレンジ』等の廉価盤シリーズにも使われてるとのことで、邦楽専用という当初の筆者の直感は誤っていたわけですが、この画像を薄らぼんやりとながめるに、自社アーティストでもない洋楽の新譜にも使ったとは、なんだか信じられないという思いがします。
10周年記念事業的なプロジェクトがあって、それに使ったというのがまだ納得の筆者ではあります。
CBS・ソニーはギフト・パックというシリーズ企画に専用レーベルを作るということもやっているし、廉価盤シリーズもその一環と考えられるでしょう。
でも、それならジャケか帯かに何か痕跡はありそうな気もするわけですが、筆者がゲットした78年5月1日発売『パシフィック』を見てもそんな気配はありません(ただ、このアルバムは他社アーティストを使った企画ものではあります)。
そんなこんなでスカイであればオリジナル間違いなしってわけでもないし77、78年もの要注意です。
CBS/SONY INC.
25AH372 |
南沙織 |
サオリ・オン・ステージ |
1977 |
HY |
25AH375 |
清水健太郎 |
ウィズアウト |
1977 |
(整理上) |
25AH426 |
細野晴臣/鈴木茂/山下達郎 |
パシフィック |
1978 |
BuzzyBee |
|
Red/I 1978-88 |
|
レッド(第1期)
というわけで、78年(少なくとも8月21日以降)には、創業10周年を区切りとしてこのレッド・レーベルにデザイン変更したCBS・ソニーでした。
ネッド・ドヒニー『プローン』は発売直後に購入したはずなので78年の使用開始はまちがいないと思ったのですが、実際の発売日は79年5月21日のようです。
83年8月にはCBS・ソニーグループと社名変更がありましたが、この時点では商号表記は従前のままですのでレコード上の世界では変化は見られないようです。
*はカスタムレーベルですが同様の表示が確認できるため整理上リストアップしています。
CBS/SONY INC.
25AP1152 |
BILLY JOEL |
52ND STREET |
1978 |
BuzzyBee |
25AP1359 |
NED DOHENY |
PRONE |
1978 |
BuzzyBee |
25AH773 |
金子マリ&バックスバニー |
スーパー・ナチュラル |
1979 |
BuzzyBee |
25AH896 |
ショーグン |
ローテーション |
1979 |
何処 |
40AP1037 |
V.S.O.P. THE QUINTET |
LIVE UNDER THE SKY |
1979 |
BuzzyBee |
25AP1699 |
CARLA BONOFF |
RESTLESS NIGHTS |
1979 |
何処 |
25AP1715 |
JIM MESSINA |
OASIS |
1979 |
BuzzyBee |
25AP1760 |
BOZ SCAGGS |
MIDDLE MAN |
1980 |
BuzzyBee |
25AP1800 |
BILLY JOEL |
GLASS HOUSES |
1980 |
何処 |
25AP1945 |
BOZ SCAGGS |
HITS! |
1980 |
何処 |
40AP1960 |
BRUCE SPRINGSTEEN |
THE RIVER |
1980 |
何処 |
27AH1020 |
杉真理 |
ソングライター |
1980 |
BuzzyBee |
27AH1032 |
松田聖子 |
スコール |
1980 |
BuzzyBee |
27AH1154 |
松田聖子 |
ノース・ウインド |
1980 |
BuzzyBee |
20AP2130 |
BILLY JOEL |
SONGS IN THE ATTIC |
1981 |
何処 |
25AP2252 |
CHICAGO |
GREATEST HITS Vol.U |
1981 |
何処 |
27AH1181 |
南佳孝 |
シルクスクリーン |
1981 |
BuzzyBee |
28AH1267 |
松田聖子 |
シルエット |
1981 |
BuzzyBee |
28AH1337 |
松田聖子 |
風立ちぬ |
1981 |
BuzzyBee |
25AP2400 |
BILLY JOEL |
NYLON CURTAIN |
1982 |
何処 |
25AP2440 |
BRUCE SPRINGSTEEN |
NEBRASKA |
1982 |
何処 |
25AP2479 |
MOVING PICTURES |
DAYS OF INNOCENCE |
1982 |
何処 |
15AP2576 |
SCANDAL |
SCANDAL |
1982 |
何処 |
28AH1422 |
杉真理 |
オーバーラップ |
1982 |
BuzzyBee |
28AH1432 |
松田聖子 |
パイナップル |
1982 |
BuzzyBee |
28AH1433 |
南佳孝 |
トゥエルヴ・ラインズ2 |
1982 |
BuzzyBee |
35AH1489 |
松田聖子 |
金色のリボン* |
1982 |
BuzzyBee |
28AH1494 |
松田聖子 |
キャンディ |
1982 |
BuzzyBee |
25AP2660 |
BILLY JOEL |
INNOCENT MAN |
1983 |
何処 |
25AP2694 |
MOVING PICTURES |
MATINEE |
1983 |
何処 |
25AP2702 |
NIGHT RANGER |
MIDNIGHT MADNESS |
1983 |
何処 |
25AP2720 |
EARTH, WIND & FIRE |
ELECTRIC UNIVERSE |
1983 |
BuzzyBee |
28AH1519 |
杉真理 |
スターゲイザー |
1983 |
BuzzyBee |
28AH1528 |
松田聖子 |
ユートピア |
1983 |
BuzzyBee |
40AH1661 |
松田聖子 |
セイコ・プラザ* |
1983 |
BuzzyBee |
28AH1666 |
松田聖子 |
キャナリー |
1983 |
BuzzyBee |
28AH1690 |
松田聖子 |
タッチ・ミー、セイコ |
1984 |
BuzzyBee |
28AH1731 |
杉真理 |
ミストーン |
1984 |
BuzzyBee |
28AH1734 |
松田聖子 |
ティンカー・ベル |
1984 |
BuzzyBee |
28AH1739 |
須藤薫 |
サマー・ホリデイ |
1984 |
BuzzyBee |
28AP2850 |
BRUCE SPRINGSTEEN |
BORN IN THE U.S.A |
1984 |
何処 |
28AP2853 |
MACKEY FEARY |
TOUCH SENSITIVE |
1984 |
BuzzyBee |
28AP2896 |
SCANDAL feat. PATTI SMYTH |
WARRIOR |
1984 |
何処 |
28AH1800 |
松田聖子 |
ウィンディ・シャドー* |
1984 |
BuzzyBee |
28AH1831 |
松田聖子 |
セイコ・トレイン* |
1985 |
BuzzyBee |
28AH1877 |
杉真理 |
シンフォニー#10 |
1985 |
BuzzyBee |
28AH1880 |
松田聖子 |
ザ・ナインス・ウェイヴ* |
1985 |
BuzzyBee |
28AH1885 |
松田聖子 |
幸福物語* |
1985 |
BuzzyBee |
28AH1910 |
松田聖子 |
サウンド・オブ・マイ・ハート* |
1985 |
BuzzyBee |
28AP2996 |
MICK JAGGER |
SHE'S THE BOSS |
1985 |
Keita |
12AH1837 |
杉真理 |
ポップスなんて大嫌い! |
1985 |
BuzzyBee |
28AH1838 |
尾崎豊 |
回帰線 |
1985 |
何処 |
28AP3220 |
BILLY JOEL |
THE BRIDGE |
1986 |
何処 |
75AP3300 |
B. SPRINGSTEEN & THE E ST. BAND |
LIVE/1975-85 |
1986 |
何処 |
28AH2030 |
松田聖子 |
シュープリーム* |
1986 |
BuzzyBee |
28AH2117 |
杉真理/須藤薫/南佳孝/ピチカートVほか |
ウィンター・ラウンジ |
1986 |
BuzzyBee |
28AH2161 |
ピチカート・ファイヴ |
カップルズ |
1987 |
BuzzyBee |
28AH2166 |
楠瀬誠志郎 |
冒険者たち |
1987 |
BuzzyBee |
28AH2170 |
松田聖子 |
ストロベリー・タイム* |
1987 |
BuzzyBee |
28AH2190 |
杉真理/須藤薫/南佳孝/種とも子ほか |
サマー・ラウンジ |
1987 |
BuzzyBee |
28AH2250 |
米米クラブ |
コメグニー |
1987 |
BuzzyBee |
28AH2270 |
松田聖子 |
スノー・ガーデン* |
1987 |
BuzzyBee |
|
Red/II 1988-89 |
|
レッド(第2期)
ところが、88年1月5日に親会社ソニーが米CBSレコードを買収したことを機に、CBS・ソニーグループは、その年の3月22日には子会社のエピック・ソニーを吸収合併するなどの組織変更を行ない、商号表記も下記のように社名同様なものに変更しています。
同様にジャケットや帯にも同様の表示があるのが確認できるでしょう。 89年にはLPの製造が中止されていますので、この第2期「レッド」がCBS・ソニーの最後のレーベルになります。
CBS/SONY RECORDS, A DIVISION OF CBS/SONY GROUP INC.
28AH5059 |
ギンコ |
ティーンエイジ・ビート |
1988 |
BuzzyBee |
ここでCDについての確認。 CDは、ポリグラムを配下にもつオランダの電機メーカーであるフィリップス社とCBS・ソニーグループを配下にもつソニー社が1979年8月に共同開発を開始し、1982年10月1日にCBS・ソニーグループが発売したビリー・ジョエル『ニューヨーク52番街』が商品化第1号となる。
85年にハードの低価格化に成功したソニーは「CD元年」と位置付け(翌86年に国内生産量でLPを凌駕)、CBS・ソニーグループは89年にはLPの生産を中止した。
|
ABCAMPEXSARISTAASYLUMATCOATLANTIC
BEARSVILLEBELLWOODBLUE HORIZONBLUE THUMB
CAPITOLCAPRICORNCBS/SONYCHARISMACOLUMBIA
DECCADERAMDOUGHNUTDUNHILLELEKTRAEPICEXPRESS
HARVESTISLANDJETORPLIDPANAMREPRISE
SHOWBOATTHRESHOLDURCVERTIGOVIRGINWARNER BROS.
|
record correct"errors"? |
2010.05.25 |