COLUMBIA


1888年に蓄音機メーカーのノース・アメリカン・グラフォフォン社によって設立されたコロムビア・フォノグラフは、1938年になるとアメリカで3番目に大きな放送局だったCBS(Columbia Broadcasting Sysytem)社の子会社となりました。 この放送局がコロンビアの名をもつのは偶然ではなく、1927年の一時期コロムビア・フォノグラフの子会社だったことに起因するのですが、ほぼ10年後に立場が逆転し買収されてしまったわけで、コロムビア・フォノグラフからコロンビア・レコード(Columba Records/CBS, Inc.)へと社名変更されたのも、この買収によるものと思われます。 そして1948年にコロンビアによって筆者が偏愛するLPとよばれるものが世界ではじめて商品化されたのでした。 CBSは1953年に新たなレコード会社、エピック・レコードを設立すると同時にレコード製作部門を統括する組織としてCBSレコード社を立ち上げたため、コロンビア・レコードはその1グループ企業となったと筆者は理解しています。 従ってコロンビア・レコード社のレーベル=コロンビア・レーベルという解釈をしています。 また英コロンビア(EMI社)との契約解消も53年のようですから、この新たな組織にはCBSの世界戦略の意味もあったかもしれません。 設立ちょうど100年後の1988年にコロンビアはCBSレコード社ごとソニーに売却され日系企業となっています(CBS・ソニー参照)

1) レーベルデザインの遍歴をみるという主旨により、原盤所有権のありどころは考慮しておりません。
2)コロムビアはクラシック等のレーベルがありますが、ここではポピュラーサイドのメインストリームを取りあげております。
3)レコード・リストは現在のところ私とたかちゃんさん、Keitaさん、タキモトさん、Pink Islandさん、黒猫骸さん、港さん、BTMさん、SHINさん、何処でもない男さん、かんまさん、condonさん、Koheiさん、NOTさん、Shaolinさん、くろきさん、HYさんの所有するタイトルでできています、ご協力ありがとうございます。
4)タキモトさんの「UNTITLED」、黒猫骸さんの「音盤三昧」、かんまさんの「EDDIE KRAMER」はマニアックな情報満載のHPです。 又、Koheiさん「Koheiのページ」はレコ以外にもオーディオ、辞書等お役に立ちます。 Shaolinさんの圧巻は「MICROGROOVE.JP」、それ以外言葉が見当たらないです。ご案内はBIBLIOGRAPHYから。
5)Keitaさんは本レコード・コレクトエラーズにてCHARISMAレーベルを担当されています。
6)たかちゃんさんのコレクション・プロフィールはMY RECORD HUNTING DIARY/2002.5.29、Pink Islandさん2002.11.11、港さん2003.2.16、BTMさん2003.2.21、SHINさん2003.2.17、何処でもない男さん2003.3.16、田畑コレクションは2004.7.16、condonさんは2005.1.23、NOTさんは2005.10.9、くろきさんは2007.7.16、HYさんは2003.2.9、にてご紹介中!
7)あなたのお持ちのレコード情報やご質問、私の事実誤認がありましたらご指摘ください。 その他どんなことでも結構です情報提供をお待ちしております。


MONAURAL

Black 1951-53
ブラック
1951年、コロンビアで最初に製造された12インチLPのレーベルがこのブラック・レーベルです。 画像の印字は銀色ですが、これには金色のものも存在しています(これらは時代的な問題とはされていないようです)。 1953年まで使用されました、というよりGL501〜525までとレコード番号まで特定されているようで、さすがは名門コロンビアというところでしょうか。 しかしお持ちの方いらっしゃるんですねービックリしました。 しかしコロンビアやデッカのモノ画像がこんなに集るとはレコード・コレクトエラーズを始めた頃を思うと信じられない進化です。

GL508 BIX BEIDERBECKE THE BIX BEIDERBECKE STORY VOL.2 1951 SHIN
GL516 BENNY GOODMAN TRIO PLAYS FOR FLETCHER HENDERSON FUND 1951 condon
GL520 BUNK JOHNSON AND HIS BAND NEW ORLEANS JAZZ TRUMPET 1952 condon

Maroon 1953-55
マローン
コロンビアがCBSに子会社化された1953年になると、モチーフは「ブラック」のまま色が赤茶に変わったレーベルが使用されるようになりました(マイクログルーブというカッコよさげなフレーズはなくなってます)。 印字はブラックに引き続き銀色と金色のタイプが存在しますが、やはり時代的な意味は見出せないようです。 またレッドあるいはダーク・レッドと呼ばれるレーベルがあるようですが、両者ともおそらくこの「マローン」のことだと思われます。 ということでここまでの画像はSHINさんにご提供いただきました。 ありがとうございました。 しかし、渋いデザインです。

CL547 EDDIE CONDON WITH HIS ALL STARS JAM SESSION COAST TO COAST 1954 condon
GL590 DAVE BRUBECK DAVE BRUBECK AT STORYVILL:1954 1954 SHIN
CL637 BILLIE HOLIDAY LADY DAY 1954 (整理上)

White 6 Eye/I 1955-61
ホワイト6アイ(第1期)
ここでは70年代のオレンジ・レーベルとのちがいをはっきりさせておくためホワイトと前置きしてありますが、一般的には6ツ目とよばれているレーベルです。 CBSという報道機関の象徴として目と足を模したウォーキング・アイとよばれるロゴが6つ描かれているからでしょう。 この「ホワイト6アイ」には2タイプの存在が確認され、これは年代を特定できるようです。 1955年から61年にかけて使用されたものが第1期となるでしょう。

CL613 V.A. A TREASURE CHEST OF SONG HITS 1955 くろき
CL622 DAVE BRUBECK BRUBECK TIME 1955 SHIN
CL647 MICHEL LEGRAND HOLIDAY IN ROME 1955 BuzzyBee
CL660 SARAH VAUGHAN AFTER HOURS WITH SARAH VAUGHAN 1955 SHIN
CL701 BUCK CLAYTON JUMPIN' AT THE WOODSIDE 1955 Shaolin
CL708 LOUIS ARMSTRONG SATCH PLAYS FATS 1955 SHIN
CL743 FRANK SINATRA THE VOICE 1956 Shaolin
CL745 SARAH VAUGHAN SARAH VAUGHAN IN HI-FI 1956 SHIN
CL753 GENE KRUPA GENE KRUPA 1956 condon
CL808 FRANKIE LAINE WITH BUCK CLAYTON JAZZ SPECTACULAR 1956 Shaolin
CL812 NELSON EDDY NELSON EDDY SINGS 1956 BuzzyBee
CL820 BENNY GOODMAN THE GREAT BENNY GOODMAN 1956 SHIN
CL825 DUKE ELLINGTON MASTERPIECES BY ELLINGTON 1956 SHIN
CL836 SIDNEY BECHET GRAND MASTER 1956 condon
CL872 ROSEMARY CLOONEY BLUE ROSE 1956 SHIN
CL882 BUCK CLAYTON ALL THE CATS JOIN IN 1956 Shaolin
CL914 SARAH VAUGHAN LINGER AWHILE 1956 SHIN
CL932 DAVE BRUBECK AMERICAN JAZZ FESTIVAL AT NEWPORT '56 1956 SHIN
CL934 DUKE ELLINGTON ELLINGTON AT NEWPORT 1956 condon
CL997 COUNT BASIE ONE O'CLOCK JUMP 1956 SHIN
CL949 MILES DAVIS ROUND ABOUT MIDNIGHT 1957 PinkIsland
CL968 JO STAFFORD, ART VAN DAMME ONCE OVER LIGHTLY 1957 Shaolin
CL1006 ROSEMARY CLOONEY & THE HI-LO'S RING AROUND THE ROSIE 1957 SHIN
CL1030 J. J. JOHNSON FIRST PLACE 1957 SHIN
CL1034 DAVE BRUBECK JAZZ GOES TO JUNIOR COLLEGE 1957 SHIN
CL1041 MILES DAVIS MILES AHEAD 1957 SHIN
CL1059 DAVE BRUBECK DAVE DIGS DISNEY 1957 SHIN
CL1085 DUKE ELLINGTON ELLINGTON INDIGOS 1958 Shaolin
CL1136 FRANK SINATRA PUT YOUR DREAMS AWAY 1958 Shaolin
CL1169 DAVE BRUBECK DAVE BRUBECK QUARTET IN EUROPE 1958 SHIN
CL1193 MILES DAVIS MILESTONES 1958 BTM
CL1234 CARL PERKINS WOLE LOTTA SHAKIN' 1958 condon
CL1241 FRANK SINATRA LOVE IS A KICK 1958 Shaolin
CL1249 DAVE BRUBECK NEWPORT 1958 1958 Kohei
CL1250 MICHEL LEGRAND LEGRAND JAZZ 1958 SHIN
CL1268 MILES DAVIS JAZZ TRACK 1958 何処
CL1274 MILES DAVIS PORGY AND BESS 1958 SHIN
CL1303 J. J. JOHNSON BLUE TROMBONE 1959 SHIN
CL1318 TEDDY WILSON MR. WILSON AND MR. GERSHWIN 1959 Shaolin
CL1355 MILES DAVIS KIND OF BLUE 1959 BTM
CL1359 FRANK SINATRA COME BACK TO SORRENTO 1959 Shaolin
CL1388 M.ALBAM/T.CHARLES/B.RUSSO/T.MACEO SOMETHING NEW, SOMETHING BLUE 1559 SHIN
CL1440 CHARLES MINGUS MINGUS DYNASTY 1959 Shaolin
CL1480 MILES DAVIS SKETCHES OF SPAIN 1960 BTM
CL1516 NEAL HEFTI LIGHT AND RIGHT! 1960 Shaolin
CL1572 HANK GARLAND JAZZ WINDS FROM A NEW DIRECTION 1960 condon
CL1590 CHICO HAMILTON BYE BYE BIRDIE - IRMA LA DOUCE 1961 Shaolin
CL1669 MILES DAVIS MILES DAVIS IN PERSON, VOL.1 1961 Keita
C2L20 MILES DAVIS MILES DAVIS IN PERSON 1961 SHIN

White 6 Eye/II 1961-62
ホワイト6アイ(第2期)
画像が小さくて非常にわかりにくいのですが、1961年から62年にかけて使用された「ホワイト6アイ」には、リム上部に大きく白でCOLUMBIAと書かれた下にCBSという小さな黒いロゴを見ることができます。 これが第2期なるでしょう。

CL1779 BOB DYLAN BOB DYLAN 1962 何処
CL1809 ANDY WILLIAMS MOON RIVER & OTHER GREAT MOVIE THEMES 1962 BuzzyBee
CL1812 MILES DAVIS MILES DAVIS AT CARNEGIE HALL 1962 SHIN

Guaranteed High Fidelity 1962-65
ギャランティード・ハイ・フィディリティ
コロンビア・レーベルは1962年に6ツ目から2ツ目の時代に入りました(ステレオも同じ)。 ギャランティード・ハイ・フィディリティ、こういうカタカナ表記でよいのだろうか、そーゆー感じのレーベルです。 ですって言われてもこの小さな画像ではわかりませんが、 レーベルの下部にGUARANTEED HIGH FIDELITYと表示されていたのでした。 この呼び名については次世代レーベルとの比較から「2ツ目だけどMONOがない」タイプと表現されることもあるようです。 65年まで使用されました。 画像の提供はPink Islandさんです。 ありがとうございました。

CL1965 THELONIOUS MONK MONK'S DREAM 1962 SHIN
CL1964 JIMMY GIUFFRE FREE FALL 1963 SHIN
CL1986 BOB DYLAN THE FREEWHEELIN' 1963 condon
CL2012 EYDIE GORME BLAME IT ON THE BOSSA NOVA 1963 BuzzyBee
CL2017 NEW CHRISTY MINSTRELS TALL TALES! LEGENDS & NONSENSE 1963 BuzzyBee
CL2032 CAROLYN HESTER THIS LIFE I'M LIVING 1963 PinkIsland
CL2036 DAVE BRUBECK DAVE BRUBECK AT CARNEGIE HALL 1963 SHIN
CL2051 MILES DAVIS SEVEN STEPS TO HEAVEN 1963 Keita
CL2055 NEW CHRISTY MINSTRELS RAMBLIN' FEATURING GREEN, GREEN 1963 BuzzyBee
CL2314 KENNY CLARKE/FRANCY BOLAND NOW HEAR OUR MEANIN' 1963 Shaolin
CL2105 BOB DYLAN THE TIMES THEY ARE A-CHANGIN' 1964 PinkIsland
CL2106 MILES DAVIS/GIL EVANS QUIET NIGHTS 1964 SHIN
CL2180 EARL WRIGHTSON SHAKESPEARE'S GREATEST HITS 1964 BuzzyBee
CL2183 MILES DAVIS IN EUROPE 1964 何処
CL2193 BOB DYLAN ANOTHER SIDE OF BOB DYLAN 1964 PinkIsland
CL2328 BOB DYLAN BRINGING IT ALL BACK HOME 1965 何処
CL2350 MILES DAVIS E.S.P. 1965 PinkIsland
CL2372 BYRDS MR. TAMBOURINE MAN 1965

360 Sound 1965-67
360サウンド
2ツ目シリーズ第2弾は一般的に360サウンド・レーベルとよばれています。 これはGUARANTEED HIGH FIDELITYと入れ替わりに360 SOUND MONOと表示されるようになったからです(これは画像でも確認できますよね)。 1965年から67年にかけて使用されました。 2ツ目の3タイプはプライスガイドでも区分されていることも多いようですから購入時には調べればわかるかもしれません。 画像はKeitaさんからご提供をいただきました、感謝!

CL2389 BOB DYLAN HIGHWAY 61 REVISITED 1965 PinkIsland
CL2454 BYRDS TURN! TURN! TURN! 1965 何処
CL2469 SIMON & GARFUNKEL SOUNDS OF SILENCE 1965 BTM
CL2463 DENNY ZEITLIN LIVE AT THE TRIDENT 1966 SHIN
CL2549 BYRDS FIFTH DIMENSION 1966 何処
C2L41 BOB DYLAN BLONDE ON BLONDE 1966 PinkIsland
CL2642 BYRDS YOUNGER THAN YESTERDAY 1967 何処
KCL2663 BOB DYLAN GREATEST HITS 1967 何処
Mono 1967-68
モノ
2ツ目シリーズ第3弾はレーベル下部から360 SOUNDという表示が消えてしまい、MONOの表示だけが残りました。 「2ツ目だけどMONOしかない」タイプですね。 ここで使用したモノなどというネーミングは一般的には通じないことまちがいなし(笑)。 1967年から68年まで使用され、モノラル最後のレーベルになると思われます。 アンディ・ウィリアムス『ボーン・フリー』は「360サウンド」の可能性も残されていますのでご注意を。

CL2680 ANDY WILLIAMS BORN FREE* 1967 BuzzyBee
CL2698 MOBY GRAPE MOBY GRAPE 1967 Keita
CL2716 BYRDS GREATEST HITS 1967 Keita




STEREO

White 6 Eye/I 1958-61
ホワイト6アイ(第1期)
コロンビアの最初のステレオレーベルが、このホワイト6アイです。 同時代のモノラルと同様、6つのウォーキング・アイが描かれていることから一般的には6ツ目と呼ばれていますが、ここでは70年代のオレンジ・レーベルとの違いをはっきりさせるためホワイトと前置きしました。 この「ホワイト6アイ」には2タイプの存在し、こちらのタイプが第1期で使用期間は1958年から61年までとされています。 モノラルの流れと同様、このあと62年まではCBSのロゴが加えられることになります。 画像の提供はSHINさんです。

CS8085 MILES DAVIS PORGY AND BESS 1958 condon
CS8156 DAVE BRUBECK GONE WITH THE WIND 1959 SHIN
CS8163 MILES DAVIS KIND OF BLUE 1959 SHIN
CS8192 DAVE BRUBECK TIME OUT 1959 BTM
CS8271 MILES DAVIS SKETCHES OF SPAIN 1959 BTM
CS8116 GERRY MULLIGAN WHAT IS THERE SAY? 1960 SHIN
CS8346 DUKE ELLINGTON PIANO IN THE BACKGROUND 1960 Shaolin
CS8361 JO STAFFORD JO + JAZZ 1960 Shaolin
C2S820 MILES DAVIS MILES DAVIS IN PERSON 1961 何処

White 6 Eye/II 1961-62
ホワイト6アイ(第2期)
これがそのCBSが加えられた第2期「ホワイト6アイ」です。 基本的なモチーフは全て第1期と同じではあるものの、第2期として時代的な意味を求めうる←→マークの内側のCBSの文字が確認できるはずです。 61年から62年にかけて使用されたレーベルになります。 画像提供はcondonさんです、感謝!

CS8579 BOB DYLAN BOB DYLAN 1962 BTM
CS8612 MILES DAVIS MILES DAVIS AT CARNEGIE HALL 1962 condon

360 Sound/I 1962-63
360サウンド(第1期)
ステレオ・レーベルもモノ同様1962年に2ツ目時代に入りました。 レーベル下部に360 SOUND STEREO と描かれているところから「360サウンド」とよばれています。 これにも2タイプの存在が確認され、時代的意味が求められるようです。左の画像が1962年から63年まで使用されたされるもので、ここではこれを第1期として整理します。 画像提供はNOTさんでした、感謝!

CS8722 PAUL HORN PROFILE OF A JAZZ MUSICIAN 1962 Shaolin
CS8732 GERRY MULLIGAN  JERU 1963 NOT

360 Sound/II 1963-65
360サウンド(第2期)
こちらがその「360サウンド」時代の2番目のレーベルで、1963年から65年まで使用されたとされています。 第1期とのちがいは360 SOUND STEREO表示の両端に矢印←→が加えられているのが確認できます。 画像のご提供はSHINさんです、感謝!

CS8905 BOB DYLAN THE TIMES THEY ARE A CHANGIN' 1964 BTM
CS8936 JEREMY STEIG FLUTE FEVER 1964 SHIN
CS8982 DENNY ZEITLIN CATHEXIS 1964 SHIN
CS8983 MILES DAVIS MILES DAVIS IN EUROPE 1964 SHIN
CS9067 CHARLES LLOYD DISCOVERY! 1965 SHIN
CS9075 DAVE BRUBECK JAZZ IMPRESSIONS OF NEW YORK 1965 SHIN
CS9128 BOB DYLAN BRINGING IT ALL BACK HOME 1965 何処
CS9140 DENNY ZEITLIN CARNIVAL 1965 SHIN
CS9150 MILES DAVIS E.S.P. 1965 何処

360 Sound/III 1965-70
360サウンド(第3期)
1965年に入るとこれまで黒で印字されていた360 SOUND STEREOが白に変わりました。 これを第3期「360サウンド」とします。 70年まで使用されたあとようやく筆者にも馴染み深いレーベルが登場します。

CS9189 BOB DYLAN HIGHWAY 61 REVISITED 1965 Keita
CS9262 JOHN HANDY QUINTET LIVE AT THE MONTEREY JAZZ FESTIVAL 1965 BuzzyBee
CS9269 SIMON & GARFUNKEL SOUNDS OF SILENCE 1965 Keita
CS9312 DAVE BRUBECK TIME IN 1966 Kohei
CS9349 BYRDS FIFTH DIMENSION 1966 何処
CS9360 TONY BENNETT A TIME FOR LOVE 1966 Shaolin
CS9548 DENNY ZEITLIN ZEITGEIST 1966 SHIN
CS9442 BYRDS YOUNGER THAN YESTERDAY 1967 Keita
CS9516 BYRDS GREATEST HITS 1967 Keita
CS9498 MOBY GRAPE MOBY GRAPE 1967 BuzzyBee
CS9532 MILES DAVIS SORCERER 1967 SHIN
CS9644 SAGITTARIUS PRESENT TENSE 1967 Shaolin
CS9575 BYRDS THE NOTORIOUS BYRD BROTHERS 1968 Keita
CS9597 ELECTRIC FLAG A LONG TIME COMIN' 1968 BuzzyBee
CS9604 BOB DYLAN JOHN WESLEY HARDING 1968 PinkIsland
CS9613 MOBY GRAPE WOW 1968 PinkIsland
CS9614 THE UNITED STATES OF AMERICA THE UNITED STATES OF AMERICA 1968 Shaolin
CS9619 BLOOD, SWEAT AND TEARS CHILD IS FATHER TO THE MAN 1968 BuzzyBee
CS9626 LAURA NYRO ELI AND THE THIRTEENTH CONFESSION 1968 BuzzyBee
OS3240 O.S.T. YOU ARE WHAT YOU EAT 1968 たかちゃん
CS9662 ANDY WILLIAMS HONEY 1968 HY
CS9663 MILLENNIUM BEGIN 1968 BuzzyBee
CS9670 BYRDS SWEET HEART OF THE RODEO 1968 BTM
KCS9700 BIG BROTHER & THE HOLDING COMPANY CHEAP THRILLS 1968 黒猫骸
CS9701 M. BLOOMFIELD/A. KOOPER/S. STILLS SUPER SESSION 1968 Shaolin
CS9718 AL KOOPER I STAND ALONE 1968 BTM
CS9750 MILES DAVIS FILLES DE KILIMANJARO 1968 何処
MGS1 MOBY GRAPE GRAPE JAM 1968 BuzzyBee
KCS9529 SIMON & GARFUNKEL BOOKENDS 1969 BTM
CS9696 MOBY GRAPE MOBY GRAPE '69 1969 BuzzyBee
CS9720 BLOOD, SWEAT AND TEARS BLOOD, SWEAT AND TEARS 1969 タキモト
CS9749 DAVE BRUBECK/GERRY MULLIGAN BLUES ROOTS 1969 SHIN
CS9768 IT'S A BEAUTIFUL DAY IT'S A BEAUTIFUL DAY 1969 PinkIsland
CS9776 ARETHA FRANKLIN SOFT AND BEAUTIFUL 1969 BuzzyBee
CS9792 ILLINOIS SPEED PRESS ILLINOIS SPEED PRESS 1969 BuzzyBee
GP26 MILES DAVIS BITCHES BREW 1969 BTM
KCS9825 BOB DYLAN NASHVILLE SKYLINE 1969 SHIN
CS9855 AL KOOPER YOU NEVER KNOW WHO YOUR FRIENS ARE 1969 BuzzyBee
CS9858 NRBQ NRBQ 1969 かんま
CS9893 MIKE BLOOMFIELD ETC. LIVE AT BILL GRAHAM'S FILLMORE WEST 1969 BuzzyBee
CS9899 NICK GRAVENITES MY LABORS 1969 BuzzyBee
CS9912 MOBY GRAPE TRULY FINE CITIZEN 1969 BuzzyBee
KCS9913 JANIS JOPLIN I GOT DEM OL' KOZMIK BLUES AGAIN MAMA! 1969 BTM
KGP6 MIKE BLOOMFIELD & AL KOOPER LIVE ADVENTURES OF... 1969 BuzzyBee
GP8 CHICAGO TRANSIT AUTHORITY CHICAGO TRANSIT AUTHORITY 1969 BTM
KCS9914 SIMON & GARFUNKEL BRIDGE OVER TROUBLED WATER  1970 タキモト
CS9951 AL KOOPER/SHUGGIE OTIS KOOPER SESSION 1970 PinkIsland
KGP24 CHICAGO CHICAGO 1970 BuzzyBee

Orange 6 Eye 1970-end
オレンジ6アイ
これは一般的にはどうよばれるのでしょうか?ロゴの色で「オレンジ」とか「ゴールド」でよいのでしょうか?単に「レッド」と言うとこれをさす場合が多いようですが。 まあ、これより後のレーベルがないはずですから何でもいいようなものですけど。 むしろこの時代のコロンビアの場合、プリフィクスを特定するほうが重要になってきます。 使用期間が長期にわたるため変更されているのですが、店で何か見つけても覚えてないし、ネットショップでも表示されてないことが多く泣かされます。 リストをながめていて気づいたのですが、第3期「360サウンド」と「オレンジ6アイ」の境界になる70年ものはレコード番号が9頭か3頭かを気にすればよいのかも知れません。 『シカゴX』『マデュラU』はカスタムレーベルですが、整理上リストアップしました。 終了はCBSレコード社がソニーに売却され、90年に社名をソニー・ミュージックエンタテインメントと変更したことから、コロムビアの商標やウォーキング・アイは使用されなくなったと推測しましたが、91年ものにも使用されていますのでLP時代の最後までとしました。

G30031 AL KOOPER EASY DOES IT 1970 田畑
C30039 COMPTON & BATTEAU IN CALIFORNIA 1970 BuzzyBee
G30127 BYRDS UNTITLED 1970 田畑
KC30290 BOB DYLAN NEW MORNING 1970 Kohei
G30339 SOFT MACHINE THIRD 1970 BuzzyBee
C2-30110 CHICAGO CHICAGOV 1971 BuzzyBee
KC30322 JANIS JOPLIN PEARL 1971 タキモト
KC30455 MILES DAVIS A TRIBUTE TO JACK JOHNSON 1971 何処
G30462 RASCALS PEACEFUL WORLD 1971 Keita
C30506 AL KOOPER NEW YORK CTY (YOU'RE A WOMAN) 1971 田畑
KC30595 SANTANA SANTANAV 1971 BuzzyBee
G30794 MADURA MADURA 1971 BuzzyBee
C30796 BOZ SCAGGS BOZ SCAGGS & BAND 1971 BuzzyBee
C30888 NEW RIDERS OF THE PURPLE SAGE NEW RIDERS OF THE PURPLE SAGE 1971 BuzzyBee
G30954 MILES DAVIS LIVE EVIL 1971 BTM
KC31062 ERIC ANDERSEN BLUE RIVER 1972 BuzzyBee
KC31102 CHICAGO CHICAGO V* 1972 田畑
KC31103 RASCALS THE ISLAND OF REAL 1972 BuzzyBee
KC31284 NEW RIDERS OF THE PURPLE SAGE POWERGLIDE 1972 BuzzyBee
C31490 BILL EVANS/GEORGE RUSSELL LIVING TIME 1972 SHIN
KC31610 SANTANA CARAVANSERAI 1972 BuzzyBee
KC31748 LOGGINS & MESSINA LOGGINS & MESSINA 1972 BuzzyBee
KC31930 NEW RIDERS OF THE PURPLE SAGE GYPSY COWBOY 1972 BuzzyBee
KC31721 DAVE MASON IT'S LIKE YOU NEVER LEFT 1973 BuzzyBee
KC32034 C. SANTANA/J. McLAUGHLIN LOVE DEVOTION SURRENDER 1973 BuzzyBee
KC32062 PAN PAN 1973 BuzzyBee
KC32063 BATTEAUX BATTEAUX 1973 Keita
KC32250 COPPERHEAD COPPERHEAD 1973 BuzzyBee
KC32450 NEW RIDERS OF THE PURPLE SAGE THE ADVENTURES OF PANAMA RED 1973 BuzzyBee
PC32455 SANTANA WELCOME 1973 BuzzyBee
C32470 MILES DAVIS JAZZ AT THE PLAZA 1973 SHIN
KC32545 MADURA MADURAU* 1973 BuzzyBee
KC32579 JEREMY STEIG MONIUM 1974 SHIN
PC32870 NEW RIDERS OF THE PURPLE SAGE HOME, HOME ON THE ROAD 1974 BuzzyBee
PC32928 CECILIO & KAPONO CECILIO & KAPONO 1974 BuzzyBee
PC33135 SANTANA BORBOLETTA 1974 BuzzyBee
PC33175 LOGGINS & MESSINA MOTHER LODE 1974 BuzzyBee
PC33235 BOB DYLAN BLOOD ON THE TRACKS 1974 SHIN
PC33418 WAYNE SHORTER NATIVE DANCER 1975 BuzzyBee
PC33689 CECILIO & KAPONO ELUA 1975 BuzzyBee
PC33698 DAVE MASON SPLIT COCONUT 1975 BuzzyBee
JC33920 BOZ SCAGGS SILK DEGREES 1976 BuzzyBee
PC34148 STEPHEN STILLS ILLEGAL STILLS 1976 田畑
PG34174 DAVE MASON CERTIFIED LIVE 1976 HY
PC34259 NED DOHENY HARD CANDY 1976 BuzzyBee
PC34329 TOMMY BOLIN PRIVATE EYES 1976 BuzzyBee
PC34349 BOB DYLAN HARD RAIN 1976 Kohei
PC34152 LIBBY TITUS LIBBY TITUS 1977 HY
PC34300 CECILIO & KAPONO NIGHT MUSIC 1977 BuzzyBee
PC34458 MARLENA SHAW SWEET BIGINNINGS 1977 BuzzyBee
PG34688 HERBIE HANCOCK V.S.O.P. 1977 SHIN
JC34729 BOZ SCAGGS DOWN TWO THEN LEFT 1977 BuzzyBee
JC34987 BILLY JOEL STRANGER 1977 BuzzyBee
JC35073 MARLENA SHAW ACTING UP 1978 BuzzyBee
JC35380 STEFEN STILLS THOROUGHFARE GAP 1978 HY
JC35598 EDDIE MONEY LIFE FOR THE TAKING 1978 BuzzyBee
JC35601 JULES AND THE POLAR BEARS GOT NO BREEDING 1978 BuzzyBee
PC2-35663 HERBIE HANCOCK & CHICK COREA AN EVENING WITH H. HANCOCK & C. COREA 1978 SHIN
JC35780 ART GARFUNKEL FATE FOR BREAKFAST 1979 Kohei
JC36129 STEVE KHAN ARROWS 1979 BuzzyBee
JC36140 JIM MESSINA OASIS 1979 BuzzyBee
KC2-36278 MILES DAVIS CIRCLE IN THE ROUND 1979 SHIN
FC36106 BOZ SCAGGS MIDDLE MAN 1980 Keita
FC37574 WYNTON MARSALIS WYNTON MARSALIS 1982 HY
C2-38275 HERBIE HANCOCK QURTET 1982 condon
ARC38285 JAMES BLOOD ULMER BLACK ROCK 1982 BuzzyBee
C2-38430 V.A. JAZZ AT THE OPERA HOUSE 1983 SHIN
FC39147 WEATHER REPORT DOMIO THEORY 1984 BuzzyBee
BFC39624 MAKOTO OZONE MAKOTO OZONE 1984 SHIN
FC39908 WEATHER REPORT SPORTIN' LIFE 1985 BuzzyBee
FC40009 WYNTON MARSALIS BLACK CODES 1985 SHIN
FC40055 WAYNE SHORTER ATLANTIS 1985 BuzzyBee
FC40240 MAKOTO OZONE AFTER 1986 SHIN
FC40308 WYNTON MARSALIS J MOOD 1986 SHIN
BFC40335 D. HARRISON/T. BLANCHARD NASCENCE 1986 SHIN
FC40344 TONY BENNETT THE ART OF EXCELLENCE 1986 SHIN
FC40363 BRANFORD MARSALIS ROYAL GARDEN BLUES 1986 SHIN
FC40461 WYNTON MARSALIS STANDARD TIME 1987 SHIN
FC40676 MAKOTO OZONE NOW YOU KNOW 1987 SHIN
FC40711 BRANFORD MARSALIS REAISSANCE 1987 SHIN
FC44029 TONY BENNETT BERLIN 1987 SHIN
PC2-40675 WYNTON MARSALIS LIVE AT BLUES ALLEY 1988 SHIN
OC44055 BRANFORD MARSALIS RANDOM ABSTRACT 1988 SHIN
FC44110 WAYNE SHORTER JOY RYDER 1988 BuzzyBee
FC44216 D. HARRISON/T. BLANCHARD BLACK PEARL 1988 SHIN
CX2-44199 BRANFORD MARSALIS TRIO JEEPY 1989 SHIN
OC45091 WYNTON MARSALIS THE MAJESTY OF THE BLUES 1989 SHIN
C46143 WYNTON MARSALIS THE RESOLUTION OF ROMANCE 1990 SHIN
C47975 WYNTON MARSALIS LEVEE LOW MOAN 1991 SHIN
C47976 WYNTON MARSALIS UPTOWN RULER 1991 SHIN
C47977 WYNTON MARSALIS TICKET IN THE SOUTH 1991 SHIN

ABCAMPEXSARISTAASYLUMATCOATLANTIC
BEARSVILLEBELLWOODBLUE HORIZONBLUE THUMB
CAPITOLCAPRICORNCBS/SONYCHARISMA
COLUMBIA
DECCADERAMDOUGHNUTDUNHILLELEKTRAEPICEXPRESS
HARVESTISLANDJETORPLIDPANAMREPRISE
SHOWBOAT
THRESHOLDURCVERTIGOVIRGINWARNER BROS.


record correct"errors"?
2010.05.11